2009年3月1日 | ||
”そろそろ山、行きましょう?” ”了解!” で決まった石氏との山行。 初めて訪れる故郷の山は、岩あり、雪あり、氷ありの楽しい山でした。 |
||
日浦登山口 7:55 自宅を5:30発、児島で石氏を拾いそのまま高速へ。久しぶりの瀬戸大橋をゆっくり流して川之江IC。しっかり割引ききました。 会社の黒ちゃんがお勧めの赤石山系。気持はすでにワクワク。 |
別子銅山跡 8:17 銅山越までは、あちらこちらに別子銅山の遺構が残ります。昨秋に訪れた石見銀山みたい。でもこちらは、すっかり人気も無く、それが却って肌に馴染みます。 |
銅山越 9:23 はるか二の森から続く四国縦走路に出ました。西に目をやると笹ヶ峰の勇姿が。近いうちに登ります(^ ^)。 |
西赤石山頂上 10:42 ここから北方のカブト岩経由で周回下山する予定でした、前赤石山を見るまでは。 ”あのゴツゴツした山登りたい。”で、下山後の1時間の林道歩きを覚悟した二人です。(ちなみに石氏は、全く同じコースをこれで二度目。ありがとうございまずだm(_ _)m) |
物住頭 11:40 とても天気が良く、黒岳・エビラ山方面も良く見えています。目の前に聳える前赤石山。危険コースを前に、昼食タイムです。 |
黙々とモグモグ・・。 とてもシャイな石氏。 写真には写りたがりません。 そう言えば、京都の岩さんも同じだった・・。 ”魂を取られる・・・” と言っていた様な(笑) |
前赤石山稜線 12:36 忠実に尾根を辿ります。ふみ後はありますが、最初の取り付きの岩は攀じ登らなくてはなりません。確かに危険コース。特に、足元がそこここ凍っていますので・・。 |
前赤石山 12:49 怖かった・・。石氏いわく、”取りつかれたように尾根を忠実に辿るんですね。”尾根上にはまともな道はありません。でも最近は、地元の藪山で鍛えていますので・・・。(笑) |
東赤石山頂上 14:38 はるばる歩いてまいりました。来し方を振り返ります。 |
下山開始 15:13 頂上でしばし寒風を楽しんだ後、赤石山荘経由で下山です。早く下りないと、暗くなっちゃう。 |
筏津登山口 16:52 一気に下りました。足が痛くて休みたかったのですが、超人の石氏の足音が後からヒタヒタヒタヒタと無言の圧力をかけ続けます。 |
日浦登山口 18:18 それでもなんとか車まで帰りつきました。もうだめ・・。この後久しぶりに腰痛の出た僕は、石氏が楽しみにしていた(?)お風呂をキャンセルして高速をぶっ飛ばして帰りました。しんどかった~!!!! |
次はどこに行こうか・・・。腰早く治らないかな・・・。 |