2004年9月29日~10月3日 | ||
台風に追いかけられて、伊丹を出発しました。 |
||
9月29日 大館能代空港でレンタカーを借りました。初めての東北自動車道です。ゆっくりゆっくり南下し、八幡平のペンションで宿泊しました。 |
9月30日 ペンション停滞 追いかけてきた台風が、岩手に上陸です。今日はペンションでごろ寝です。漫画の豊富なペンションで良かった! |
10月1日 台風一過。すばらしい天気です。これから登る岩手山もきれいに見えています。 |
焼け走り登山口 8:01 木漏れ日がまぶしい。でも、今日は自衛隊の演習日?砲撃音と振動が恐ろしいくらいでした。弾が風を切る音まで聞こえてくる・・・。 |
頂上を仰ぎ見る・・もんじゃありません。火山らしく、ざれた急登が続きます。 |
ツルハシ 10:42 やっとツルハシです。結構疲れました。 |
八幡平方面もくっきりと見えています。 |
避難小屋からの最後の1ピッチです。 |
遠く、明日登る予定の岩木山が見えています。 |
岩手山頂上 12:40 今日は10/1。僕の誕生日です。今回は、腰ではなく、右足の付け根が痛いです。頂上からの展望は見事でした。秋田駒ケ岳と鳥海山をバックに記念撮影しました。でも、明日は天気が崩れるとの事。 焼け走り登山口下山 15:37 →高速サービスエリア泊 |
10月2日 八幡平駐車場 7:11 天気は最悪の駐車場から登り始めました。登山道は風雨も比較的穏やかでしたが、見通しは全くありません。 |
八幡平往復 駐車場 7:53 昨日なら、この様に見えていたのでしょう。また、天気の良い日に再度訪れる事を誓いながら、岩木山へとドライブしました。途中、後生掛温泉まで下りると、日が射してきました。 |
岩木山スカイライン駐車場 11:40 でもやはり、岩木山もこの状態です。山の風体や日本海の見え方から、鳥取の大山のような印象を受けました。日本海側の独立峰は、同じような雰囲気を持つのでしょうか・・・。でも鳥海山や月山は違ったような・・・・・・。 |
岩木山頂上 12:45 頂上直下で雲が切れてきました。下の駐車場から登ってきました。この直後、ザックカバーを飛ばされました。すぐにあきらめました。 |
岩木山スカイライン駐車場 13:3 登る時には見えなかった頂上が見えています。下のバスは、岩木山・八甲田山登山ツアーの団体さんです。明日もこの団体さんと同じになるのかなあ・・・・。下山時、頂上直下で、登り時に飛ばされたザックカバーを拾いました。ラッキーでした。 →尾上憩いの家 泊 |
10月3日 酸ヶ湯 7:35 いよいよ最終日。酸ヶ湯から八甲田山への登りです。ガスってはいますが、紅葉が見事です。酸ヶ湯の公衆トイレはウォームレットでした。 |
くもりです。とても静か・・。昨日の岩木山の団体さんはまだ来ていません。うっすらと頂上が見えています。東北の山らしい穏やかさが素敵です。 |
八甲田大岳 9:42 小雨の八甲田大岳頂上です。昨日登った岩木山?が見えています。北海道方面は晴れているようです。 |
毛無岱 10:47 うわさの通り、すばらしい毛無岱の紅葉です。 晴れ間が無いのが残念でしたが、ガスもまた一興です。 下山後、青森空港への道中で雲谷温泉に入浴しました。 温泉は良かったのですが、腰痛が出ました。幸い車だったので、座席を倒してしのげました。 下山後ゆっくり温泉につかるのは避けたほうが良さそうです。残念! 酸ヶ湯 12:01 →青森空港 |