黒部五郎岳
2005年8月1日~8月4日
 
概ね天気にも恵まれ、とても楽しい登山となりました。

折立 7:25

  ここが折立、出発点。久しぶりの北アルプスです。

僕の好きなチングルマです。  今夜の宿泊地・太郎平小屋が見えます。 
太郎平 11:08

  18年ぶりの太郎平です。
ニッコウキスゲがきれいでした。

  前回は薬師沢小屋に泊まりましたが、今回は太郎平小屋泊です。


8月2日  
太郎平小屋 5:30発
北の俣岳 7:17

  天気は快晴です。予報では曇りでしたが。今日辿る黒部五郎への縦走路が見えます。遠く槍ヶ岳が見えています。




  振り返れば、薬師岳が大きく裾野を張っています。


  黒部五郎への登りも見た目ほどきつくありません。ひたすら我慢で肩へ到着。鷲羽・三俣蓮華方面の眺望もバッチリです。 
黒部五郎岳頂上 10:26 

  黒部五郎の頂上です。少しガスが出てきました。


  カールコースをとりましたが、ごろごろ石ばかりで、とても歩きにくい道でした。水場は豊富(あたりまえ!!)ですが、とにかく暑い事!
黒部五郎小屋 12:24

  今日泊まる黒部五郎小屋です。とても食事がおいしかったです。でもヘリポートは無かったし、あれ人力でしょう? 


 
テント場もハイジの世界。ただ、風の通り道。寒いかも・・・。  


8月3日 
黒部五郎小屋  6:06 発
三俣蓮華岳 7:02

  朝一番の三俣蓮華への登りはガスの中。風もあり雨具を着てもとても寒い。雪渓脇の道は半分ガレ。写真なんて撮れません。でも500mの登りにしてはあっけない。18年ぶりの山頂もガスの中。


丸山の稜線上で振り返れば、

鷲羽・水晶がそびえています。
槍ヶ岳の姿が段々大きくなって来ました。


  笠ヶ岳の稜線がきれいに見えています。
南方には、乗鞍や御岳も姿を見せていました。
双六岳 8:29


  本当なら、”槍への道”のはずですが・・・。双六の登りで天気に見放されました。^ ^);




  双六小屋前で、黒部五郎小屋の弁当をいただきました。すごいボリュームでした。でも完食!ここは弓折分岐です。少し前の雪田脇にクロユリが咲いていました。 


鏡平山荘 11:35

  本日の宿泊予定・鏡平小屋です。部屋割り時に、”じゃね~っ、よろしく!”のおじさんがいい味出していました。小屋に到着してしばらくして雨が来ました。濡れなくて良かった。




  そう、ここは鏡平です。逆さ槍を狙うカメラマンでにぎわっています。でも槍がなかなか姿を見せません。辛抱が肝腎です。若輩者の僕には到底オジサンたちの真似はできません。オジサンの写真を撮って良しとします。




  もう少しなんですが・・・。 

僕の忍耐もここまでです。
とても低い限度です・・・。

で、雲でも撮ってお茶を濁しています。 これも鏡池です。 
8月4日  
 
鏡平山荘発 5:30

  今日も快晴です。西鎌の窓をすり抜ける朝日の帯がきれいでした。
林道終点 7:42 

  林道終点です。写真のT氏には、鏡平山荘でビール、わさび平では、冷えたおいしいトマトをいただきました。このお礼はどこかでだれかにお返ししたいと思います。^ ^)

→わさび平小屋 8:04
→新穂高 9:12