皆ケ山
2023年9月29日

9月も終盤、そろそろお山には秋の風が吹いているのでは?

と、岡山隊長に耳打ちすると、

「それでは行こう。そうしよう。」

そういうことになりました。


蒜山高原センターキャンプ場
9:07 


 自宅を5時半に出て、岡山隊のお二人宅経由で下道、登山口にはこの時間に着きました。往路で北房から蒜山へのルートを教えていただきました。このルートは過去に逆走で利用した際に、勝山から曲がる位置を間違い新見まで出てしまった思い出あるルートです。




 山はキノコのシーズン。大小色とりどりの様々なキノコがお出迎え。


 ヤマップだか、ヤマレコだかでの事前調査の通り、(急坂が後半に控えているものの)取り付きはステキな林間の小径が続きます。


 ブナの幹には大きなアカゲラの巣穴が。幹が裂けているじゃないか・・。



 そろそろ急坂が始まりの予感。これがしばらく続きますが、今日は風が適度にあり、しかも涼しい。あまり苦にすることなく足が進む感じです。


二俣山 10:38

 とは言いつつも、岡山隊の最強メンバーのお二人には到底ついていけません。ところどころで待っていただきながら、「あと47メートル」をこなした後にやっと辿り着いた二俣山です。


皆ヶ山頂上 11:15

  「ここからは稜線漫歩」のはずが、ん⑩メートル下って百ん⑩メートルの登り返し。これって、王子ヶ岳を下から登るのとおんなじ。最近は暑さを言い訳に、王子ヶ岳すら登っていない私メ。日頃の不精が祟ります。





 頂上でゆっくりおにぎり。風は涼しいのですが、直射日光は射すような強度。まだまだ太陽も負けていません。


 大休止したあと、下山にかかります。時間的にも余裕がありますので、心は軽いのですが急な下りは膝が痛い。しかもすべりやすい!(苦笑)。

  
 

 ものすごく大きな一眼レフ+レンズを軽そうなザックにひそかに忍ばせていらっしゃったメンバー。凄すぎです。


 

 往路で鹿の声を聴きましたが、笹は元気いっぱい。まだ鹿の圧が低いのかな?
 
登山口着 13:24

 なんとか足が笑う前に下りてこれました。ここ蒜山高原キャンプ場は、夏場は虫の攻撃がすさまじく使い物にならないとの評価が多いようですが、これからの時期はサイコーじゃないですか??


今日は平日、往復とも水島IC~倉敷IC間を高速道路利用。

お陰で渋滞に会わずに快適なドライブとなりました。

県北日帰り、とてもイケてます。