讃岐 矢筈山
2024年1月28日

今日のトレーニングは少し気分転換を兼ねて、

以前より気になっていた大窪寺の裏山まで遠征しました。

瀬戸大橋をぶっ飛ばして気分はサイコーっ!

でもね、軽四ですから。ご心配なく。

大窪寺着 11:03

  時間を気にせずに家を出て、高松東ICを下りて大窪寺着がこの時間。今日は登りは13時までと決めてトライ。13時で折り返せば、15時には下りてこれるでしょう。地図無しなので・・。

奥の院登り口 11:08

  初めての地ですが、そこはそれ、ウロウロしていれば見当がつきます。


  標高差は300M弱なので、貝殻山と変わりない。でも標高が高い分、気温が低い。寒いじゃないか。
林道出合 11:53

  そうでした、この山は林道が稜線まで延びており、ここからだとほんのン分で女体山頂上。まるでホントに貝殻山です。

女体山 11:58

  ホントにン分だった・・。


  女体山から稜線を辿ると先ほどの林道に下りますが、そのすぐ脇から矢筈山への登りが始まります。ココ、写真じゃわかりにくいけど、とても急登。おまけに少し道が凍っています。帰路が思いやられる・・。





  稜線はところどころ岩場で道が狭く、おデブになりかけで腰がまわりにくい私メ、ちょっと難儀。


  でも随所で眺望が開け、なかなか良い感じ。
矢筈山 12:18

  最後の急登を軽やかにこなすと、そこは眺望の無い頂上。徳島と香川の二人ずれのお姉さまにアメと羊羹をお呼ばれしました。



  遠く北を臨めば八栗の姿が・・・。


奥の院 13:06

  時間に余裕があるのと、体調も順調なこともあり、登りにパスした奥の院へチョットより道。改築寄進のお願い看板があったのですが、どこに入れて良いかわからなかったので、下山後に大窪寺の賽銭箱に入れておきました。

下山 13:22

  結構きつい山で、登った感があったのですが、2時間少々しか歩いていないじゃないか。こんなのでトレーニングにならんわぁ・・。

と言っても仕方が無いので、どこかにある新しい朝を探してYes My Love。

帰りに大窪寺の本殿?に奥の院の改築寄進をしようと向かうと、
奥でなにやら唸り声が・・。

テレビ番組?らしく、
呪文を唱えるポーズを取るどこかのお遍路さん装束の人を
カメラに納めていた。

私メ、入らないように死角に入ろうとするも、
カメラが複数台あったため、入っちゃったかも。



気になっていた大窪寺の裏山ハイク、無事終了しました。

ああ、寒かった・・。